私の海外生活の経歴はワーキングホリデーが主です。回った国と滞在期間は順番に
大学卒業後、北海道で社畜として働いていたが東北大震災を機に『やりたい事をやる前に死ねない』と思い立ち、興味があった海外に渡航を決意。ワーキングホリデー(ワーホリ)を知る。
決意から1年後オーストラリアへ渡豪。楽しすぎて年齢ギリギリまでワーホリをする事になる。
なぜこのブログを始めたかというと、今まで得た、ためになる情報をたくさんの人に公開したいと思ったからです!
ワーホリ生活・海外生活の中で、知らないと損する情報が多すぎる事に気付く。ワーホリ中もインターネットで情報を得てはいたが知りたい情報が少ない…(例えば海外の時給制度とか年金制度とか割引サイトとか。当時公開されていたのはふわっとした情報ばかりだった)
結局、友人からや英語のサイトで色々情報を得てなんとか過ごす。でも、日本語でのためになる情報が少ないせいか、せっかく日本を出て海外生活をしてるのに、楽しまずに日本へ帰っていく人や情報を知らなくて損してる人が多すぎるなぁ….
じゃあ、自分で公開してしまえ!(笑)
という流れです^^
ちなみに、台湾人の情報網がすごいです!台湾人は情報共有でインターネット上に1から100まで丁寧になんでも公開してくれている。そんなためになるサイトを作れたら良いなぁという次第です。
現在、ワーホリが使える年齢は越してしまいました…
あわよくば海外移住したいなぁと思ってるのですが、今は豪華客船で働く為の準備をしています。
ジョブオファーはもう貰っているので、あとは船に乗るだけ!
とりあえず、世界一周の旅に行ってきます!
このブログも始めたばかりなので、見にくい点や至らない点があると思いますが、精進していきたいと思います。
もし、何かご意見などあればお気軽にご連絡してくださいね!
また、知りたい情報などあればリクエスト下さい~(私がその情報を持っていればですが出来うる限り公開したいと思います)
ではでは!良い一日を!